経年劣化は必ずする劣化!! 劣化の進行予防は塗り替え

  • 塗り替えをせずにボロボロな建物をお持ちの方へ

    放置すると余計な修繕工事が必要になります!


    外壁に触れて手に白い粉が付くようであれば


    早めの塗り替えを行う事をオススメ致します。

    ダウンロード (3)
  • 塗り替えるだけで見違えます!!!

    塗り替えを行う事で新築の様な輝きへと大変身!


    数々の劣化も防げて『一石二鳥』です。


    沖縄の台風にも負けない建物にしましょう(^^)/

    ダウンロード (4)

リフォームは外から行い、中をやるもの!

建物を守っているは外壁や屋上

  • 劣化のサイン

    壁を触った際に手に白い粉が付いたり

    外壁のひび割れは劣化のサインです。

    放置せずに早めの塗り替えをしよう!

    劣化画像

    放置してしまう事で

    天井への雨漏りや害虫の住処に

    なってしまう事もあります。

  • 下地処理が肝心

    屋上塗装の剥がれる原因として、

    まず挙げられるのが
    下処理不足や補修作業の甘さ

    補修画像

    弊社では機械だけでなく手作業を

    取り入れ機械では届かない隅まで

    徹底した下処理を行います。

  • 塗料はコーティング役割

    壁の劣化などを抑えるのは塗料です。

    塗料が劣化すると壁に影響が出ます。

    塗り替え画像

    弊社の下地処理で塗料との密着度を

    高め耐久性UP↑↑

    他社には負けない、長持ちする

    最高級の塗装工事提供します(^^)


知識のない方でも安心!

弊社では、施工前、施工中、施工後の写真記録や

解説付きでお客様に寄り添った施工記録を

お渡ししております!


長期保証も完備しておりますので

万が一にも何か不備がございましたら

何なりとお申し付けください。

営業時間:9:00~18:00
sample-02

自分の建物のつもりで施工します!
性能を最大限に生かします。

丁寧な工事を沖縄で行いプロとして責任を持ってご対応

お金をかけるからには長持ちする工事を行い

お客様にご満足頂きたいと思っております。


コストを抑え、安く工事を提供となると

塗膜の薄塗りなど必要になってしまいます。


それは早い劣化や性能を活かせないものとなり

意味のない工事となってしまいます。


なので弊社では適正価格で職人の腕による

高耐久の工事をご提供させて頂きます。


弊社の一部リフォーム作業紹介!


  • 軒部分の劣化

    軒部分のコンクリートが落ちてしまい、鉄筋が

    見えてしまっている場合は埋め戻しを行います。

    埋め戻しの際には発泡スチロールの粒が入った

    軽量コンクリートを使用する事で、建物への

    負担軽減に繋がります。

    また軽量コンクリートの使用で耐久性もUP!

    ダウンロード (3)
  • 塗装

    左官などの補修作業・下地処理を丁寧に行う事で

    塗装との密着度も高まり、綺麗な耐久性のある

    仕上がりになります。新築の様な外観へ変身♪

    ダウンロード (4)


初めて外壁塗装をお考えの方へ


お見積りの流れ
①問い合わせ
 問い合わせフォームから、お電話や

 メールなどで当社へご連絡をして頂きます♪

②現地調査
 お客様の建物の面積を測定・劣化の

 状態確認(写真撮影)建物の立地状況の

 確認や現状の悩みをお聞きします!!

③御見積りお渡し
 現地調査の際に撮影した写真を見ながら、

 どういった工事が必要なのか?
 どのような材料を使用するのが最適か?等を

 分かりやすくご説明いたします(^^♪

④ご契約
 御見積り内容にご納得いただけた場合は

 ご契約し、工事を行います(^^)/


※無理に契約を迫ったり、しつこく訪問するなどは 一切行っておりませんのでご安心ください。


お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。